Reform Column

リフォームコラム

2018.12.06

Vol.139 庭の雑草対策リフォームでお手入れしやすい理想の庭を

雑草は抜いても抜いても生えてくるため、日々のお手入れが本当に大変ですよね。小さい子どもやペットがいる場合は除草剤も積極的には使いにくく、結局草だらけで見て見ぬふり……。

 

そんな草むしりに追われる日々にうんざりしたら、庭の雑草対策リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

ここでは雑草対策に最適なリフォーム例をまとめてご紹介していきます。

庭の雑草対策 リフォーム例

防草シート+化粧砂利

防草シートとは日光を遮断する素材でできていて、雑草が生えることを防ぐためのシートです。生えてきた雑草の芽はシートを突き破れず、日光がないため強く成長することもできません。新たに雑草の種が飛んできたとしても土がなくシート下まで根を張ることもできないため、簡単に除草することができます。

 

日光は遮断しますが水や空気は通すため、他の植物や水はけへの影響はありません。

 

防草シートだけでは見栄えが悪いため、シートの上からお好みの化粧砂利を施します。砂利の色合いや大きさによって庭の雰囲気をガラッと変えることができます。

石・レンガ・タイル貼り

土のあるところに雑草は生えてきます。石やタイル貼りにすることで土の範囲そのものをなくし、雑草とは無縁の生活を楽しむことができます。

 

石やレンガ、タイルの素材によって洋風にもナチュラルテイストにもなり、ごちゃごちゃしがちな庭がすっきりとおしゃれな空間に生まれ変わります。

ウッドデッキ

小さな子どもやペットがいるご家庭に人気の高いウッドデッキも雑草対策には最適です。それでいて木のぬくもりを十分感じられるのもウッドデッキの魅力のひとつです。

 

天然木だけでなく雨やキズに強い樹脂木素材のウッドデッキはお手入れもほぼ必要ありません。

人工芝

芝の庭は人気が高いですが、お手入れができないと雑草だらけになってしまうことも。

 

人工芝なら水やりや芝刈りの手間なく冬でも青々とした庭に仕上げることができます。

 

土の上に人工芝を敷くだけでは隙間から雑草が生えてきてしまいます。防草シートやコンクリートなどで雑草対策してから人工芝を敷き詰めることで、雑草を完全にシャットアウトすることができます。

バークチップ・ウッドチップ

バークチップは自然木の樹脂を細かく砕いたもので、ウッドチップは木造住宅の端材などの木材そのものを細かく砕いたものです。

 

どちらも土の上に敷き詰めることで雑草を生えにくくする効果があります。完全に雑草を遮断することは難しいですが、木のぬくもりを感じられ、数年後には自然に土に還っていくのが特徴です。

 

保水効果があり、夏場は庭の温度上昇をゆるやかにしてくれます。樹木の根元に敷くことで冬場の寒さから植物を保護する役割も果たします。

お手入れ簡単 長く楽しめる理想の庭に


雑草対策を自分だけでやるのは大変です。また、同じ防草シートでも素材や敷き方によって効果が数倍になることも。

プロによる雑草対策リフォームでお手入れが簡単、かつ自分の希望に合う庭を手に入れることができます。

 

お手入れしやすい庭で無理なく長く楽しめる理想の庭、興味のある方は一度プロに相談してみてはいかがでしょうか。

リフォームショップセイズは、
性能とデザインを両立させた
フルリノベーションをメインに
展開しております。

リノベーションメニューはこちら

SNSでこの記事をシェアしよう!

  • facebook
  • LINE
  • twitter
コラム一覧へ

カテゴリー

月間アーカイブ

月間アーカイブ

TOP