INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

フットサル経営(アスレタフットサルクルーべ)

2010.4.26

今回は建物とは全く無関係なお話です。

実は私はサッカー大好き男です。ちょうど5年前にサッカー関係の知人と組んでフットサル場を作ろうということになり

用地を探しそして柏の葉のすぐ近く(流山市駒木台)にフットサル場を3面造ることができました。

http://www.athleta-fc.jp/


当時は経営面では参加をすることはありませんでしたが、今回色々な事情がありセイズで運営及び経営をすることになりました。

前向きなリニューアルOPENということで 5月1日をもって新名称 セイズフットサル柏となります。

これまで支えてくださったお客様には今まで以上に中身を充実させていきたいと考えておりますので

どうか継続してご利用お願いいたします。

また大きな変更点といえば 小学生のスクールです。

内容を一新して企画してみました。

現在、当施設では20名位の小学生がスクールに参加していただいておりまして

もっと楽しくをモットーに本格的なフットサルスクールを開講いたしました。

まず一番の目玉は現役Fリーガーの小野大輔(府中アスレティック)が指導にあたりフットサルのテクニックを子供たちに

教えていきます。彼の経歴はブログをみてください。

http://bombonera12.com/blog/ono_daisuke/

彼とは知人を通じて今年2月に知り合い 彼の考えるサッカーへ対する思いに引かれ 是非うちのクラブで

その思いを伝えてほしいと頼み込み なんと快く承諾してくれたのです。

早速私は準備とりかかり本日より小野スタイルが指導したのです。

ちょっと話はそれますが、昨日うちの施設でFサル大会が開かれ優勝、準優勝チームと小野チームが

戦うエキシビジョンマッチが行われました。本当に楽しく真剣にゲームが行われました。

そこで見た彼ら技術は驚くほど速く、正確なボールコントロールは目を見張るものがあります。

それを子供たちに伝えないのはもったいないですよね それが現実になりました。

また彼の友人である同じチームも

梅田翼さん(映っていません)

http://ameblo.jp/umeda-tubasa

パルドラール浦安の選手

岩本 昌樹選手(背中を向けている方)

http://blog.livedoor.jp/iwamotomasaki10/

平塚雅史選手(写真左黒シャツの方)

小野さんは(写真右黒いシャツ)

四名が参加してくれました。

この3名の方々は時間がとれたときにうちの施設で指導に当たってくれると約束してくれましたので本当にありがたいことだと

感じています。私的にはこの施設で彼らの存在価値を高めていけるような動きをしていくつもりです。

これからサッカー好きな人集まって日本のサッカーを盛り上げて行きましょう

小野さん、梅さん、平さん、岩本さんありがとうございました。またお願いします。

なんで4名で来たのかな?それって私がもう一人のメンバーだったのですかね?(笑)

次は絶対に一緒にやります。



http://ameblo.jp/hiratsuka-3/theme-10008231396.html















STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ