INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

我が家の健康診断

2015.5.24

面白い測定結果をお見せいたします。

昨年11月末から12月上旬にかけて我が家の家の温度と

家の温度が人の体にどうのように影響を及ぼすかという調査に協力しました。

これは国交省が事業として行っているひとつで これから増える高齢者が健康な暮らしをするために

住宅から健康を支えていくための取り組みであります。

調査するだけではなく  測定の結果、健康被害が及ぶ家には最大100万の助成金がでるというとても理にかなった事業です。

私の家は築9年で断熱リフォームを少しづづしてきました。 そして今年2015年に大規模に行う予定でこの事業の誘いを受けて

喜んでご協力させていただきました。

調査内容は 写真でもわかる通り 家の温度・血圧・運動と三つの項目を調査します。

最初は面倒なのかなと思っていましたが、すべて自動でリアルタイムに本部へ送信されるので調査協力者はただ測定するだけです。

まず我が家の室内温度からご覧ください。

温度を測定する場所は、寝室・リビング・洗面所の三か所で温度計を置くだけで自動的に本部へ送信される仕組みとなっております。

ご覧の通り 築9年の家にしてはとても優秀な結果をだしてきました。

私はセイズで自らが行うワークショップで「私の寝室は14度以下には下がりませんよ」 とお伝えしています。

このデータが今後私の話の裏付けとなるのでとても助かります。

新築当時は、壁の断熱だけを強化し 屋根や天井は薄い断熱ですませました。

窓はもっとひどく ペアガラスがついてれば何とかなるのかと思い込み窓には何も力を入れませんでした。

家を学び 知り始めたときにリビングと寝室のサッシを二重としました。これがものすごく効果をだしてくれました。

体で感じる温度が全然かわり 音も静かになりとても快適になりました。

しかし夏は二階の天井から熱気を感じるようになり 天井にかなりの断熱工事をおこないました。

それがこの測定結果です。 数字は嘘を付きませんので

次に血圧です。

もともと血圧は高いほうではないのですが、温度と血圧はとても関係が高く 家の中での死亡事故はこの温度差による 血圧変化により脳疾患を引き起こし

溺死で亡くなる方が日本は世界一多い国だとご存じだったでしょうか これをヒートショックと呼びます。

私は運動もするので健康体を維持しているほうだと思いますが、

食事にもだいぶ前から気を使っています。

なのでこの素晴らしい結果は一概に家の影響だとは言い切れません。

しかし家も食事も運動もすべては自分の健康のためなので家族のためなので

良い結果はどうであれ有難いと感じています。

 

 

 

 

 

運動は週に二回ジョギングをするように心がけていますが、この時の体重は75キロ 身長が171センチとやや肥満気味で

ウエストが87センチでした。ずっと前から昔の体に戻りたいと思い続けていましたが、なかなかそう簡単にいくものではなく

激しい運動は続かないし、食事制限も三日坊主を何度も何度も繰り返していきました。

そして私は決心しました。「ライザップへ行こう!」

今年の1月8日から始めたライザップ しっかりとした知識を身に着け

前向きに筋トレする日々が続き いよいよ筋肉増強時期へとやってきました。

①当初2か月間 体重75キロ 体脂肪21% ウエスト87センチ

②減量期(3月上旬) 体重63キロ 体脂肪9.9% ウエスト73センチ

③現在 体重65キロ 体脂肪12% ウエスト75センチ

④来月体重70キロ 体脂肪15% ウエスト75センチ

⑤再来月減量期 体重65キロ 体脂肪10%ウエスト73センチ

この流れをわかりますか?

こんなことを自分は現在もやっています。

間違ったダイエットをすると体を壊します。もしかしたら取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。

人間は生き物です。だからこそ正しい知識を習得して楽しい毎日を送りたいと思っているのは皆さんも同じだと私は思います。

家の話に戻りますが、家もまた生き物です。木で作る家ほど繊細なものはありません。

家の正しい知識を皆さんも一緒に学んで身に着けてほしいです。

いくら健康に留意しても寒さ、暑さには人間は勝てないのですから それを守るのが家だとご理解ください。

私はセイズができることはライザップではなく家の暖かさをプロとしてご提供できれば私の使命が果たせるのです。

ライザップに行ってみて私の食に対して考え方、運動に対しての考え方が180度変わりました。

一生懸命走っていたころが懐かしいです。

「有酸素運動=お金を消費するだけ」「筋トレ=貯蓄」わかりやすい表現ですよね

世の中には知ってそうで知らないことがたくさんありますね

さあ今日も筋トレだ!がんばるぞ!

情熱葛飾 及川達也

 

 

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ