セイズの住宅関連・イベントと住宅情報
BLOG
スタッフブログ
2010年を振り返ってホームページ編
2010.12.28
今日は朝からセイズ本社2Fから3Fへ設計3名が引っ越してきました。
2階は営業5名、と工務3名、企画2名、税務1名と新たに駅前から2名賃貸担当が増えるので
13名でかなり空気が薄い状態ですね でもうちのスタッフは楽しそうに仕事をしています。
話は変わりますが、今年で立石駅前店を閉鎖することにしました。これは私の決断です。
悲しい出来事のように聞こえてしまいますが、実はそうではなく本店に社員を総動員して
もっと強いセイズをつくるのが狙いです。
不動産屋といえば駅前というのうが一昔前の常識ですが、大手賃貸会社の影響や情報流通がネットにより
中小の不動産業が駅前店にお店を出したからってそうは簡単に商いができる時代ではなくなりました。
それはセイズの駅前店でも同じことが起きておりまして 店舗を持つならHPを充実させたほうが何十倍も効率がいいのです。
また新たな人材の雇用にその経費を使ったほうがよっぽど良いですね
但しこれには重要ポイントを押さえなければいくらHPやポータルサイトに物件を掲載してもNGなのです。
セイズはこの3年HPやWEB対策に時間とお金をかけてきました。しかし今の自社のHPではセイズの建物を表現しきれていません。
もっとセイズの感性を前面に出し お客様の目に止まって頂ければと言うう思いで
大リニューアルを4/1にかけようと考えています。現在のHPのアクセス数は良く、満足していましたが
2年近く運用していますと見た目も中身も見直しが必要になってくるのです。
セイズでは新聞広告など紙媒体の広告は一切行っていません。ネットオンリーでこの3年間やり続けて
きました。やっぱり継続すると色々な発見があり 先を読めるような形になってきました。
これが今の現状です。賃貸も同じです。
もうひとつ重要なのは専属にHP担当者がいるかどうかです。
セイズは企画担当塩瀬 紗恵子が全て取り仕切って運用しています。
彼女の女性的な繊細な一面と男勝りなど根性で一日も休まずWEB管理を行ってくれているからこそ
私がこんな感じでブログを書くことが出来るのです。本当に助かっています。
お客様への窓口も彼女が担当しています。 お問い合わせいただきました皆様へ来年も塩瀬が担当させて頂きますので
よろしくお願い申し上げます。
ということで来年もセイズは進化をつづけていきます。
及川@セイズ
STAFF PROFILE


及川 達也
役職:代表取締役 社長
出身地:東京都江戸川区
趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学
私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。