INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

-10℃世界で家を作る会社

2014.1.20

先週土日と岩手の建設会社パンダホームさんへ行ってまいりました。

前にもこの会社の凄さをご紹介させてもらいましたが、今回もお話しさせてください。

進化するって会社にとっては生き残るためにとても大事な行動だと私は考えています。

この会社さんと出会ったのは4年前でした。

人口の少ない岩手の二戸で受注を減らすことなく全て購入していただいたお客様のご紹介で

成り立っている凄い会社なんです。

その実態を知りたく訪問しましたのが4年前です。

その真相を目の当たりにした時は、トンカチで頭を叩かれるような思いでした。

とにかく社長とお客様の関係がすばらしく良く わかりやすく言うと親戚ような関係ですね

そして皆さんの笑顔が本当に素晴らしかったのを覚えています。

セイズとしても一番大事な事を忘れていたような気がしてすぐに私たちができる事をと言うことでOB感謝際を

始めました。パンダホームさんは28回目です。セイズは5回ですが、回数ではなく 長く継続して感謝の気持ちを

お客様に伝えるとともに自分たちもOB様に囲まれているとういう実感を得られるようになりました。

それからセイズのスタッフ本当に良い方向へ変わって行くのも私自身感じれるようになりました。

これもパンダホームさんの御蔭です。感謝しております。

このパンダホーム友の会は毎回OB様の代表がご挨拶する場面があり

いつも感動させて頂いております。今回はパンダ社長と40年の付き合いだという OB様が熱く感謝の想いを

語って頂きました。一番印象的なのは「これからもパンダホームをみんなで支えていきましょう。家が建てたいお客様を紹介してください」

私的にはOB様からこの言葉以上の贈り物はありません。 今回も行ってよかったです。

私がもう一つ訪問する理由があります。それは「原点回帰」です。人は忘れる動物だと私は思います。

だから常に原点を見つめる必要性があると思っているので このパンダホームさんへ行くのです。

沢山の良い話、そして笑顔 セイズもOB様への感謝の気持ちを大切にこれからも進んで行きたいと思います。

パンダさんとお付き合いしていると本当にぶれません。浪岡社長ありがとうございます。

それからもう一つこの会社の凄さは 家の進化であります。

本当によく勉強なさっておられるのが現場を見学してわかります。

去年より今年 いつも新しいことにチャレンジしてます。今回は暖房設備が変わったところです。

セイズも暖房設備としてパネルヒーターの採用を検討中なのですが、パンダさんにはもう入っていた。

しかも暖かい 外気-10℃世界には最高な温かさをくれる このパネルヒーター素晴らしい

もっと凄いのはこれを採用した パンダホームさんが凄いです。

パッシブ設計から始まり

高気密高断熱・

熱交換換気システム・

高性能サッシ

パネルヒーター

太陽光パネル

本当に温かかったです。

いいもの見させていただきました。

いつも本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この氷柱やばくないですか?

こんなのめったに見れないでしょ

これだけ寒いってことです。

セイズ株式会社

及川 達也

 

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ