セイズの住宅関連・イベントと住宅情報
BLOG
スタッフブログ
セイズ成長は女子スタッフの支え
2013.2.19
おめでとう
セイズを起業して12年が経ちました。
過去振り返って彼女の存在なくして今のセイズは語れません。
社長の私よりも人を心配し会社を思ってくれている彼女にはいつも感謝の気持でいっぱいです。
彼女が入社したころのセイズは女性スタッフは経理の佐々木さんだけでした。
表立って仕事に関わるスタッフは全て男性でその中で成嶋は泣きながら頑張っていました。
入社当時はホント泣き虫でしたね 想わずもらい泣きしちゃったこともありました。
それが今ではセイズの中心人物一人です。みんなが尊敬する成嶋になっています。
私は女子が働ける環境をしっかり作ることが一つの目標として掲げてきました。
もうそれは目標ではなく進行中となっています。
成嶋は現場監督の経験を経て今は設計コーディネーターとして活躍しております。
彼女は細かいところによく気づき 行動に移すのも早いです。しゃべり方はとってもスローなんですが(笑)
やることは早い そんな彼女が担当するお客様はいつも笑顔で家の完成を心から喜んでくれる方ばかり
完成したお客様にこう言われます。「社長は素晴らしい社員に恵まれていますね どうしたら成嶋さんのような子を
探せるのですか?社員教育ってどうしてるのですか?」 こんな質問されると私も照れてしまいましが、自分のことのようにうれしいです。
私は社員教育という言葉をほとんど使っていません。
セイズはみんなで家づくりを成功させようが社名の由来です。みんなの仕事ベクトルが同じ方向に行くよう みんなに声をかけるのが私の仕事です。
「お客様を幸せにして 私達も幸せになりたい 毎日、充実し 楽しい人生をおくりろう」 と私は社員たちに言います。
セイズの社員一人一人がすべきことに気付き 行動しています。
セイズが良い方向へ変わった要因として女子スタッフの働きがあったと私は思っています。
企画部ではクリエーターとし一番若い女子中村鮎ちゃんが明るい性格で男勝りのガッツでとてもセイズを世の中へアウトプットし良い成果をあげています。
営業部では安藤 理恵さん前職の経験を生かし気遣いのできる接客で活躍しまもなくブレイクします。
工務部では當間恵美さん私の同級生で文句一ついわず 細かい仕事をこなしながら時にはやらなくていい
監督たちの雑務まで行ってくれています。
賃貸部では私のお姉さん的な存在で板垣葉子さんが若い男子スタッフを教育しながら安定した業務をしてくれています。
セイズは女子スタッフ5名に支えられ今年も成長出来ると確信しています。
私は本当に恵まれています。いつもありがとう&これからも頼みます
及川 達也
STAFF PROFILE


及川 達也
役職:代表取締役 社長
出身地:東京都江戸川区
趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学
私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。