INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

今年、最後のお引き渡し&食事会

2012.12.28

今年も残りわずかとなってしまいました。

私自身今年も皆さんに支えられ年を越せるありがたさを感じております。

昨晩、南小岩で注文建築で家を建てて頂いたお客様の家にお招き頂き食事をしてまいりました。

このお施主さん星野学さんとの出会いは、今年の春に学君の実の姉さんが私の友人で

そのお姉さんが「家を建てるならセイズで建てなさい」と弟の学君に半分強制的な感じで

紹介されました。 でもやっぱりセイズを知ってもらいたいといことで会社の考え方や

家づくりの想いを聞いて頂きそして共感してもらって家を作りたいということで

最初は家とはから話が始まりました。

お施主様の学君も建築関係でバリバリ活躍するとても感じのよい元気な人柄で私ととても気が合う感じ

でした。そして「社長で家を建てるから土地探してください」という流れになり

ようやく見つけた土地が南小岩の北西の角地21坪でした。

そこで土地は決定しそのままスムーズに事が進むと思いきや

ここで大きな問題が発生しました。その土地は分譲地の一画を分けてもらう形なので

そのまま分譲を買うとセイズで建てるので金額の差が300万円ありました。

そこで当然 学君も奥様も迷いが生じてきます。

私はいいました。「決めるのは学君です。でも絶対後悔しますよ」と

偉そうなことをお客様に言ってるように聞こえてしまいましが、家って金額が安ければそこまでの物しかできませんし

なおかつ某大手三○建築さんの分譲なので完全量産品でありました。

私も一歩譲ったとしたらその家がちゃんと人のことを考えている家で有れば諦めもつきますが、

正直分譲レベルではみたことがありません。

私はストレートに申し上げました。「失敗しますよ」と

学君も色々悩んだでしょう ですが、彼は男です。

「社長を信じるよ お願いします」なんというカッコイイ言葉

私の仕事は家を創って喜んで頂けるためにこれまで頑張ってきました。

私には自信があります。いや私達にはです。

「学君任せてください!」「社長よろしくお願います」と言うことでご契約が成立しました。

そして晴れて完成引き渡しとなり

昨晩、星野ファミリーにお招き頂き 食事会にご招待され楽しく最高のひと時を過ごすことができました。

そのなかでとても若くて綺麗でしっかりした奥様からありがたい一言をいただきました。

「この家はとても暖かくて快適ですが、セイズさんの家づくりへの想いのほうがとても暖かいです」

セイズのみんな聞いてますか、これは私達がこれまで頑張ってきた最高の御褒美ですよ

セイズのスタッフはみんな素晴らしいと言ってくれましたよ

私達はこの言葉を頂くために頑張ってきたんだからね 感動だね

住んでみての変化としては息子さんのそうた君のぜんそくが止まったと確かに胸の音を聞いてみるとゼイゼイやヒューヒューが全くない

どうですか皆さん 最高でしょ!

セイズが追い求めてきた家がお客様の身体にハッキリと出てきているのだから自信を持ってまた来年挑んでいきましょう

星野家の皆さん これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。

姉の清子さん 弟さんを紹介してくれてありがとう 「学の家はタツしか出来なって」最初から言ってくれてたもんね

これからもよろしく!

それではみなさん新居で良いお年を迎えてください

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

————————感謝——————————-

セイズ株式会社

代表取締役 及川達也

スタッフ一同

 

 

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ