INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

セイズが創った家の性能が一目で分かる

2012.11.3

 

葛飾区立石7丁目で省エネ住宅が完成しました。 この建物の性能がパッシブハウスジャパンのHPで紹介されています。

建もの省エネ×健康マップというタイトルで大手ハウスメーカーから中小工務店の建物までを正直にその性能を公開してくれています

この軸の横軸は使用する一次エネルギー量で縦軸は建物内部の温度ムラを表わしていてどちらも上の方へ行くほど性能や快適性が得られる

マップとなっています。セイズの建物は虹色で書き直しました。⇒があってその先にも○があります。これは太陽光を乗せたことで一次エネルギー量が

創エネ効果によって削減されることを意味します。セイズの建物は太陽光3.8KW発電することによって家庭でのCO2をゼロにすることができました。

図はとっても分かりやすいですよね

それから右下の方に水色で半円のような部分に注目してください。

そこが2020年に新築が義務化になる性能値です。次世代省エネルギー基準です。

大手はここをクリアしていればいいと考えていますが、実際問題次世代の基準をクリアしてもそこに住んでいる人は快適ではないと言うことも

この図から理解できる事ができると思います。

セイズが作ったゼロエミッション住宅は2030年が新築義務化となる予定ですが、もうすでに作ることができるのでそこは弊社としても

胸を張れるところですね この家をお客様にご理解いき葛飾中の家を同じ性能で建てていくことが私の目標です。

是非、ご興味ある方は、この家を一度ご覧いただき、私の話を聞いてください。

葛飾で一番のり 大手ハウスメーカーよりもセイズのゼロエミ住宅です。

どうぞこのマップをじっくり眺めてください。

及川 達也

 

 

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ