INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

立石は生きてる街

2011.3.8

3月5日土曜日 立石駅通り商店街で安心フェアが開催されました。

安心フェア? 昨年、ちょうど1年前立石の商店街には10台の監視カメラが取り付けられました。

そして第二回安心フェアを通して立石商店の「安心安全」をアピールする

ことも一つの目的でもあります。こういったイベントは立石駅通り商店街の

会長大島さんと副会長の細谷さんが中心となって企画され実行しています。

いつも本当に商店のため立石のためにありがとうございます。

セイズでは及川、田村、皆川の3名でお手伝いをさせて頂きました。

立石ではご存知の通り 毎年9月の第一土曜日に立石フィエスタ(サンバ祭り)が

行われています。それ以外でも立石商店街は沢山のイベントが開催されていますので

いつも賑やかな商店街となっています。

知らない方の為に簡単に立石を紹介します。

まず、立石には5つの商店街があります。

一番有名なのは、仲見世通りです。ここにはテレビでおなじみのもつ焼き「宇ち多」があります。

その他もおいしいお店が沢山あります。この日、私が仲見世をぷらぷらサボっていると

ちょっと気になるお蕎麦屋さんを発見しました。

土日庵さんです。 ちょっといい感じのお蕎麦屋さんです。残念ながら食べたことが無いので味は分かりません。

今週いってみよう

続いて立石で一番一通りの多い 立石駅通り商店街です。(立石アーケード通り)

昨年まではこの一等地にセイズも駅前店舗を構えておりましたが、本店統合の為、閉鎖しました。

この通りは一日中人が流れていますので立石で商売するならこの通りですよ

その他にも区役所通り商店会、大通り商店会(奥戸街道沿い)、立石中央通り商店会とあります。

私はよく立石で呑んでます。好きなんですね この街が 正直地元なんで行くとこ決まってしまいますが、

ぷらぷらしていても「おっ社長元気」 「セイズは頑張ってるねー」 「こないだ相当、酔っ払いだったね :silly: 」など

皆さんに声をかけてもらえる街だから 全然さみしくない街なんですよ

さあー今週末はどこへ立ち寄ろうかな 😀

皆川、田村ご苦労様ね

いきなり手伝えって言われても困ると思うけど

それは副会長の細谷まーちゃんが........... 😥

本当助かったよ ありがとう

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ