セイズの住宅関連・イベントと住宅情報
BLOG
スタッフブログ
2009年度葛飾区土地価格ランキング住宅地編
2009.4.16
前にも葛飾区の土地相場を公示価格を基本にレポートしましたが、
今回は2009年度の公示価格をランキング形式で紹介します。
まずは土地の地価が高い順からトップ10で発表します。
第1位 葛飾区小菅4丁目 5番街区
地価 411,000円/㎡(1,356,000円/坪)
第2位 葛飾区新小岩3丁目 5番街区
地価 399,000円/㎡(1,316,000円/坪)
第3位 葛飾区青戸1丁目 5番街区
地価 370,000円/㎡(1,221,000円/坪)
第4位 葛飾区東金町3丁目34番街区
地価 364,000円/㎡(1,201,000円/坪)
第5位 葛飾区青戸5丁目18番街区
地価 361,000円/㎡(1,191,000円/坪)
第6位 葛飾区お花茶屋1丁目3番街区
地価 355,000円/㎡(1,171,000円/坪)
第7位 葛飾区新小岩4丁目 5番街区
地価 352,000円/㎡(1,161,000円/坪)
第8位 葛飾区東新小岩5丁目9番街区
地価 351,000円/㎡(1,158,000円/坪)
第9位 葛飾区堀切8丁目4番街区
地価 330,000円/㎡(1,089,000円/坪)
第10位 葛飾区立石5丁目23番街区
地価 322,000円/㎡(1,062,000円/坪)
地名だけを見ると小菅がトップなのと思われるでしょうが、
最寄り駅が綾瀬駅しかも徒歩3分の立地なので納得です。
地価に低いトップ3
第1位 葛飾区水元4丁目 地価 169,000円/㎡(557,700円/坪)
第2位 葛飾区東水元4丁目 地価 189,000円/㎡(623,700円/坪)
第3位 葛飾区水元5丁目 地価 196,000円/㎡(646,800円/坪)
この順位を見てどうして差がでるのか、簡単に分析できます。
それはやっぱり利便性です。皆さんの生活が最寄駅中心で動いているからですね
私個人的な考えは少々駅から離れていても逆にそれを生かして家探ししても悪くないと思いますけどね
ゆったりした土地に静かな環境 そして理想の家を建てる なんて悪くないと思いませんか?しかも東京でね
葛飾区のなかで1坪60万円と130万円土地が存在しているのですから夢ではないですね
家探しは皆さんが住まいに何を望んでいるのかが重要です。それぞれのライフスタイルに合った家探しをしましょうね
及川 達也
STAFF PROFILE


及川 達也
役職:代表取締役 社長
出身地:東京都江戸川区
趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学
私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。