INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

セイズは今年も元気よく発進!

2012.1.13

あけましておめでとうございます。

今年もスタートしましたね

私は新年迎えるは個人の考えとして節目として過去を振り返ることができたり

前向きに気持ちを切り替えられるチャンスだと思っています。「さーがんばろう」って感じで

 

しかし経営者としては年明けはひとつの通過点でしかありません

現実的には何かが大きく変化するわけでもないので

一つ一つの経験が積み重さなっていて個人、会社が前進している事を常に意識しているために

そう驚くことがないからだと思います。

変化を感じるとすれば財布の中身が軽くなることかな(笑)

 

私の目標は経営者としての責任です。

それは社員たちがセイズで成長するための環境づくりがとても大きい重要なのです。

その根拠は人間仕事している時間が一番長くその時間を充実させることができれば

こんな幸せなことはありません。もちろん家族との時間も大切ですが、

ここはあえて私の責任の話なので仕事の時間話をさせていただきます。

アバウトに仕事時間の計算してみました。

定年を65歳と考えて

働く18〜22歳が仕事を始める年齢です。

そして一日の労働時間8〜10時間とします。

年間出勤数250日を43〜47年

8時間×250日×43年=86000時間

10時間×250日×47年=117500時間

人間は86000〜117500時間は仕事をする環境で生きているのです。

私はここを良い時間にするために考えます。

私自身も嫌な仕事嫌な人間関係の中で仕事をするのが嫌ですからね

良い環境とはどんな環境なのか?今社員たちに聞いています。

それは私が思う良い環境と社員たちが考える良い環境にははっきり言って差があると

思いますし是非聞いてみたいと思い 年始の挨拶でみんなに質問しました。

人は色々な考え方があるので全部統一とは行きませんが

きっと良い意見が聞けると思うので楽しみですね

いままでセイズはお客様と家づくりのお蔭で成長させていただいております。

 

もっとお客様に喜んでいただくためいにセイズの社内環境を良いものすることができれば

必ず皆様に喜ばれる選ばれる会社として存続していくことだと思い

今年も元気良く 発進しました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

セイズ株式会社

代表取締役 及川 達也

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ