セイズの住宅関連・イベントと住宅情報
BLOG
スタッフブログ
人生!初フルマラソン
2011.12.16
ホノルルマラソンに挑戦してきました。
きっかけは40才になり健康と体力UPを目的に8月から毎朝5時に起きて
毎日8〜9キロのジョギングを始めました。あられから4ヶ月
体力もつき 10キロも余裕で走れるようになり 体重は10キロ減
なんの為に走っているのかと 自分に理由付けが欲しくて
よしこの際、フルマラソンに参加しようと決心しました。
ところが東京マラソンは既に締切だったので
今年に参加できるのはホノルルのみということで思い切ってエントリーしてしまいました。
本当色々混雑している年末に行かしてくれた家族や社員たちには本当に感謝しております。
あ・り・が・と・う
この写真は自分の顔がむくんでいるのがわかります。それは緊張と興奮で一睡もしていないからでした。
結構!自分って小さい人間なんですね(笑)
スケジュールは
起床時間は2:30→バスが3:20を出発して→スタートが5:00
上の写真はスタート15分前 なんと参加人数は2万2000人
人人人でした。そしてスタート
初めてなのでスタートラインからかなり離れたところからスタートしました。
歩いている人をよけながら走ったまずは10キロ 本当人をよけてよけてそれで疲れました。
反省は先頭のほうに並んだほうがよかったですね
タイムの目標は五時間で設定していたので10キロを1時間ちょっとの目安で走って
あっとゆうまに30キロまで到達しました。そのタイムは3時間30分 とてもいいペースですよね
これは行けると思いゴールへ向かいましたが、30キロ過ぎてから体に異変が???
膝、股、足首が痛くなってきました。ペースダウン
結局ゴールしたのは5時間13分28秒で完走することができました。
私は人生初のフルマラソンに参加して本当によかったと思います。
言葉に表せないほどの達成感 やればできるということ
目標を持って行動する大切さ 改めて感じました。
マラソンは自分との戦いなので はっきり言って自己満足の世界だとおもいますが、
私が走ると決めた時からみんなに頑張ってとそして走る直前のファイスブックでは
みなさんの声援を受け走ることができる自分が幸せだなーと勝手に思いました。
こんな嬉しいことはないですよね
そして完走後、またファイスブックではみんなから「おめでとう」と暖かい気持ちいただき
勝手に一人泣きしてしまいました。
人の心の力 思いやりのすばらしいさ 最近の私に欠けていたことを身をもって感じさせていただきました。
この気持ちをいつも忘れずこれからもみんなの力になっていきます。
本当にみなさんに感謝しています。ありがとうございました。
来年もできればチャレンジしたいですね
社員と走りたいな〜
最後に私のドヤ顔をみてください。
最高!!!!!!!!!!!!!!
及川@セイズ
STAFF PROFILE


及川 達也
役職:代表取締役 社長
出身地:東京都江戸川区
趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学
私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。