INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

BLOG

スタッフブログ

台風が過ぎ去って うなぎランチ

2011.7.21

 

 

 

 

 

 

 

一口食べてから「あっ」と思い 写真を!食べ掛けですみません

ここは立石のうなぎ屋さん「高砂屋」です。

遅いランチで16:00より財務の皆川をつれ いただきました。

ところで土用の日ってなんでうなぎ何でしょうかね?

知っていましたか その由来を

昔々商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため源内の所に相談に行った。

すると「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」と いう民間伝承からヒントを得て、

「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めた。すると、物知りとして有名な源内の言うことならということで、

その鰻屋は 大変繁盛した。その後、他の鰻屋もそれを真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したという。

この話は良く聞きますが、夏バテしない食べ物で「うまいもの」であれば夏の土用の日はOKでしょ 例えばサーロインステーキとかね

勝手な解釈ですね(笑)

さっき食べたうなぎは本当においしかったです。幸せ気分です。

明日は財務 皆川貴行の誕生日です。 だからうなぎをプレゼントしました。

今夜第二部を行う予定です。割り勘でいくべ(笑) おめでとう

話は変わりますが、昨日またまた趣味の料理を家族にふるまいました。

1、白身魚の和風甘酢あんかけ

2、照り焼き豆腐ハンバーグ

3、卯の花

4、キュウリとトマトのサラダ(オリジナルドレッシング)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に作ることが好きなんですよ

和食は砂糖を結構使うのでカロリーが高いですね

やっぱりイタリアンかな~ ビストロセイズを早くモデルでやりたいな

それではまた

及川@セイズ

STAFF PROFILE

及川 達也

役職:代表取締役 社長

出身地:東京都江戸川区

趣味:フットサル、ゴルフ、旅行、語学

私達のモットーは、出会いに感謝し、皆様の目線を守り続け、誇れる家創りをすることです。
皆様と一つになり、永く愛していただける家を一緒に創っていきたいと思っています。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ