INFORMATION お知らせ

セイズの住宅関連・イベントと住宅情報

  • TOP
  • スタッフブログ
  • 初マラソン! 【葛飾区、江戸川区の新築デザイナー分譲住宅・不動産はセイズ】

BLOG

スタッフブログ

初マラソン! 【葛飾区、江戸川区の新築デザイナー分譲住宅・不動産はセイズ】

2011.12.21

今月の11日にホノルルマラソンを走らせてもらいました。

アイスホッケーはしていたものの、大の『陸トレ』嫌いで、

ほとんど長距離走をしたことのない自分が、今年の初夏から、健康面を考えて走り始め、

10キロは走れるようになった頃、

『せっかく走っているのだからフルマラソンを走りたい』と思い始め、

ホノルルマラソンにエントリーしてしまいました(笑)

同時期に社長も健康面を気にされて走っていたので、一緒に走ろうということになりました。

10月には20キロ走をしてみたのですが、とてつもなく辛く、

その後は10キロ、15キロ位を週2日走っていましたが、

結局は『フルマラソンなんか走れるの?』という感じのままホノルルに行ってしまいました。

行ってみると、ご年配の方も結構多く、『楽しんで走る』という空気で、自分も気軽にリラクッスして走ろうという気になりました。

2:30起床、3:30出発、4:00スタート地点、5:00スタートというバタバタの中スタート。

スタート地点では、靴ひもを直しているだけで社長とはぐれるくらい、

ひと、ヒト、人 結局ゴールまで社長には会わず、1人で戦いました。

5時スタートでスタート地点を超えるのに10分かかり、走り始めてからは

人の中をかき分けて走らなくてはならず、かなりの体力を消耗してしまいました。

10キロまでは1時間15分。この時点で同じようなペースで走る集団になったので走りやすくなりました。

ハーフを2時間20分、30キロを3時間20分位のペースで走れたので、

4時間30分を切れるのではと思った32キロ(20マイル)で、パッタと脚が動かなくなってしまい、

その後は苦しかったことしか記憶にありません。

『止まってストレッチをしたら楽になれるかな』『でもここで走るのを一度辞めたら、再度走り出せなくなるのでは』等々、

心のなかで葛藤しながら、止まることなく、どうにかこうにかゴールに4時間36分でゴールにたどり着けました。

ゴールした時は本当に35キロ以降が辛かったので、正直涙がでました。

また、目標にしていたことをクリアしたという達成感が湧き出てきて、

仕事も目標やノルマを持って取り組んでいますが、このマラソンでやはり『目標を持って取り組むこと』の大事さ、重大さを感じました。

ゴールをした後は次の目標ができました

1年後は『4時間を切ること』

サブ4です。

 

来年も行くぞ!

 

———————————————————————————————————————————
財務部 皆川
葛飾区・江戸川区などの新築一戸建て・不動産ならセイズ株式会社
◎セイズの新築一戸建て「zero-e(ゼロ・イー)は、高耐震の低燃費デザイナーズ住宅です。

STAFF PROFILE

皆川 貴行

役職:財務責任者

出身地:東京都江戸川区

趣味:スポーツ観戦。様々なスポーツ競技が好きです。自分自身ではジョギングで汗をかくことがリフレッシュの一つです。

お客様の家を守り続けられる強い企業にするのが私の仕事です。
「セイズで家を購入して良かった」と思ってもらえるように頑張ります。

HOUSE MAKING Lab ハウスメイキングラボ

ハウスメイキングラボ