家づくりの流れ
ご相談からアフターメンテナンスまで
実績豊富なスタッフがトータルで
あなたの住まいづくりをお手伝いします。
疑問点や、不安な点などございましたら、
どんな事でもお気軽にお尋ねください。
-
お問い合わせ・ご相談
まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富な担当営業が個別にご相談に応じます。
お住まいの悩みや問題、ご要望をお聞かせください。 -
ヒアリング・モデルハウス見学
・商品説明・仕様説明建築場所や予算のご相談、こだわりポイントなど、お客様の家づくりへの想いをじっくりとお聞かせください。その後、担当営業による「セイズの家づくりに対する想い」や商品のご説明を行います。
またモデルハウスをご見学していただき、理解を深めていただきます。 -
プランニング申込
セイズの注文住宅にご納得いただけましたらプランニング申込となります。
※プランニング料1万円(税込)を預り金としてお支払いいただきます -
プランヒアリング
お客様の家族構成やライフスタイル、ご予算、理想の間取りなどについて担当営業が細かくヒアリングを行い、周辺の住環境や現地調査の結果を踏まえて、最適なプランを作成いたします。
-
1stプレゼン
ヒアリング内容を基に作成したプランをご提案させていただきます。変更したい箇所があればお気軽にお申し付けください。次の2ndプレゼンまでにプランの修正を行います。
-
宿泊体験・住まいスタジオ
・オーナー様邸見学
・ワークショップ「モデルハウス宿泊体験」や「LIXIL住まいスタジオ見学」、「セイズオーナー様邸見学」、弊社代表による「家づくりワークショップ」などにご参加いただけます。実際に体感していただくことで、家づくりの疑問や不安を解決できる貴重な機会です。
-
2ndプレゼン・資金計画
1stプレゼンの内容を基に再度プランをご提案させていただきます。同時に、概算のお見積りや資金計画を作成し、詳細をご説明いたします。
-
設計契約・工事請負契約
セイズの家づくりやプランニングにご納得いただけましたら、弊社とお客様(お施主様)間で、設計契約と工事請負契約を締結いたします。
-
仕様打合せ
契約が終わったらより具体的な仕様を決めていきます。外壁の色や内装デザイン、照明計画、設備や商品の選定など、お施主様の理想の住宅になるようにお打ち合わせを行います。
-
地鎮祭
建築着工前に、土地の神様の霊を鎮め、清め祓う「地鎮祭」を執り行います。お施主様とともに工事の安全と新しい暮らしを祈願いたします。合わせて近隣住民の方への挨拶回りを行い、良好な関係を築いていきます。
-
工事着工
いよいよ夢のマイホームに向けた工事が始まります。建築過程のご見学、実際に家を建ててくれる大工さんと話すことで安心感を得ることができ、これからの生活がより具体的に見えてきます。
-
上棟
基礎と土台の上に柱や梁を設置し、屋根の下地になる棟木まで組み立てていきます。家全体のボリューム感が確認できるため、イメージから始まった家づくりが少しずつ形になるのを確認することができます。
-
完成・お引き渡し
ついに夢のマイホームの完成です。お施主様に建物の状況を確認していただき、不具合がなければ鍵と保証書を受け取り、新しい暮らしのスタートとなります。お引渡し時に現地で住まい方提案を行い、新居での生活をスムーズに開始できるようサポートさせていただきます。
-
アフターメンテナンス
「お引渡しがゴールではなく、本当のお付き合いのスタートである」という理念の基、お施主様に末永く安心して暮らしていただくため、セイズではアフターメンテナンスを行っております。地盤保証20年・10年保証住宅・無結露保証35年の保証に加え、お引渡し後半年・1年・2年・5年・10年、以降5年ごとに定期点検を行い、お施主様の大切な住まいを末永くサポートいたします。