【注文住宅サイト】
安心の工法・仕様|葛飾区・江戸川区・足立区等の新築一戸建て・デザイナーズ住宅はセイズ
リフォームサイト
分譲住宅サイト
葛飾区・江戸川区の新築一戸建て・不動産|セイズ株式会社、株式会社セイズホーム
土地探しから設計、施工まで、葛飾区・江戸川区・足立区・墨田区・荒川区・台東区・江東区等の
ZEH仕様・省エネ高耐震の新築一戸建て・不動産・デザイナーズ注文住宅はセイズ。
セイズ注文住宅HOME
会社案内
サイトマップ
お気軽にご相談・お問い合わせください。
営業時間/
9:00
~
18:00
(水曜定休)
新築一戸建て・注文住宅HOME
安心の工法・仕様
安心の工法・仕様
"生涯"のアフターサービス
家づくりのスケジュール
資金計画のポイント
住宅会社の選び方
よくあるお悩み・ご質問
これまでに寄せられた
お悩みの一部をご紹介。
スタッフプロフィール
セイズスタッフをご紹介!
お気軽にご相談ください。
スタッフブログ
家づくりに役立つ情報満載。
是非ご覧下さい!
会社概要
スタッフプロフィール
スタッフブログ
求人情報
プライバシー・ポリシー
zero-e標準仕様
高気密・高断熱・高耐震を実現する構造
セイズの「zero-e」は、
C値(気密性能):0.5
cm²/m²、
Q値(断熱性能):1.7
W/m²・Kという極めて高性能な数値を保証しており、夏は涼しく冬は暖かい住まい、また外気や有害物質をシャットアウトすることで、電気代が削減でき健康的で快適な住まいをご提供いたします。また、元々高耐震に優れたスーパーウォールにさらに制震性をプラスした「制震スーパーウォール」を使用することで、地震の多い日本においても安心して暮らすことができます。(
詳しくはこちら
)
基礎断熱
基礎から断熱する基礎断熱は、基礎上部の1階床が基礎内の温度に影響される床断熱より、断熱性が高くなります。さらに、基礎内は室内と同じ環境となり、カビの発生を抑えられます。
制震スーパーウォール(SW)
LIXILが発売する断熱材の中でも最大の厚さとなる100mm厚、加えて環境への負荷が少ないT100を採用することで、建物の断熱性能をより高めました。また耐震性も向上し、「制震スーパーウォール」の建物は1995年の発売以来、全壊0棟という実績を残しています。
現場の匠
セイズは腕利きの職人をしっかりと選定するのはもちろんのこと、月1回のセイズ協力会を通じて、職人の施工レベルアップにも力を入れることで、質の高い住宅をお客様に提供しています。
熱交換換気システム LIXIL「エコエア85」
暑い夏でも寒い冬でも、外気を室温に近づけながら取入れ、室内の空気の熱を無駄にすることなく換気を行うので、冷暖房費を抑えられます。さらに、熱だけではなく、湿度も回収することができるため、夏は湿った外気の湿度を抑えて取りこみ、冬は乾燥した外気の湿度を上げて取り込むことができ、1年中快適な湿度を保てます。
樹脂アルミ複合サッシ
室内側に熱伝導率の低い樹脂形材、室外側に耐候性・耐久性に優れたアルミ形材を採用。異なる2つの素材の特長を活かし一体化させた複合構造により、高い断熱性を発揮します。
住宅の省エネルギー化はもちろん、室内・躯体内結露を防ぎ、住宅の長寿命化にも貢献します。
※画像をクリックすると拡大表示します。
高性能断熱ペアガラス
(アルゴンガス入り)
アルゴンガス入のペアガラス「low-e」を採用。太陽の日射熱を50%以上カットし、夏は涼しく冬は暖房熱を外へ逃しません。
冷暖房効率をアップして、節電にも貢献。紫外線も大幅にカットするので、家具などの退色も抑えます。
※画像をクリックすると拡大表示します。
エコジョーズで経済的
大気中に不要な熱の放出を低減し、CO2排出量の削減、地球温暖化防止に貢献します。
さらに約95%まで向上した給湯効率により省エネルギーを実現し、大幅にランニングコストが安くなりました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
耐熱等級3レベルで地震にも安心
建築基準法の耐震等級1を満たした上で、等級2以上では、さらに下記の詳細な構造計算を行い、建物の安全性を確保します。
zero-eの耐震に関する説明はこちら
お見積り、プラン相談、その他家づくりに関する事なら何でもお気軽にお問い合わせください。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
営業時間/
9:00
~
18:00
(水曜定休)